スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2024の投稿を表示しています

SPISE2024(官能評価の国際学会)で基調講演とポスター発表を行いました

学会名:SPIESE 2024 (Summer Program in Sensory Evaluation 2024 -The New Diverse Facets of Sensory Evaluation-) 日程:22 - 27 July 2024, Ho Chi Minh City University of Technology  Keynote: Title:NEW APPROACH TO GASTRONOMY VIA MULTISENSORY COGNITIVE SCIENCE Abstract In response to the remarkable advancements in VR technology, molecular biology, and the societal imperative to enhance the deliciousness of plant-based foods, I propose a new approach to gastronomy through multisensory cognitive science, henceforth referred to as "Gastro-Cognitive Science" (GCS). This interdisciplinary field aims to unravel the cognitive systems behind perceptions of deliciousness by examining multisensory integration mechanisms, while considering individual biological and cultural backgrounds. Utilizing cutting-edge multisensory VR devices, GCS seeks to revolutionize flavor transmission and create novel food experiences, drawing insights from cognitive psychology, neurobiology, and informatics. My team’s

やきそば総研のページに推し麺動画が公開されました

掲載ページ: 今食べるべき、達人の押し麺:シャキシャキ野菜、時々麺、おつまみチャーメン/和田有史さん推し「志那そば屋こうや」

和田ゼミでサカエヤ@南草津の店長、楠本了平さんのトークと試食を開催しました

トークタイトル(仮):どんな肉でもうまくする ーサカエヤの手当とはなにか?ー 試食お肉: ・和牛経産骨付きリブロース ・ブラウンスイス牛骨付き肩ロース ・十勝若牛タン1本 ・佐助豚骨付き肩ロース

日本味と匂学会第3回若手の会合宿でトークします

学会名:日本味と匂学会 第3回JASTS若手の会合宿 開催日時: 2024年9月10日(火) 14:00 ~ 11日(水) 11:00 会場:倉敷シーサイドホテル  http://www.kurashiki-seaside.co.jp/ 最寄り駅のJRとホテルの間は無料送迎バスが出ます。 参加費用 社会人 15,000円(1泊2食付き) 日帰り(夕食付き)は7,500円 学生  10,000円(1泊2食付き) 日帰り(夕食付き)は5,000円 ※味と匂学会非会員の方は上記に+1,000円(日帰り+500円) ※夕食はバーベキュー形式。宿泊は相部屋。 プログラム概要(予定) <1日目> 13:30-14:00      受付 14:00-16:00     自己紹介・ポスターセッション 16:00-17:00     若手講演 村田航志、八木徹哉 17:00-18:00      招待講演 立命館大学 和田有史先生 18:00-20:00      バーベキュー・交流会・ポスターセッション 20:00  中締め(日帰り参加者は解散) 20:00~ 入浴、ポスターセッション、交流会を自由に <2日目> ~9:00 朝食 9:00-10:00      希望者は造船所見学 10:00-11:00     ディスカッション、総括、片付け 11:00   解散・本会会場(岡山大学)へ出発 参加をご希望の方はこちらのGoogleフォームからご登録ください。 https://forms.gle/C21RSe9dRQxtSZeU8

日本経済新聞にコメントが掲載されました

掲載新聞:日本経済新聞 記事タイトル:ラーメンが促す街歩き 京都、1万人あたり店数関西最多 叡山電鉄、お得なセット切符 観光客の行き先を分散 掲載日時:2024年6月29日 1:49 [会員限定記事] URL: https://www.nikkei.com/article/DGKKZO81738790Y4A620C2LKB000/?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR0adIIbWCnvOVAleLKggXBbzAJ8XkQMcbHsNP0SXYu2ePLAulQO_dWHw-0_aem_hebmHM-5EPcd_ZYwok2X-g

「Shape Variety of Food Can Boost Its Visual Appeal」が雑誌「Appetite (IF=5.4)」 に論文が受理されました

本研究は日本フードサービス協会の立命館大学食マネジメント学部助成事業により、多感覚・認知デザイン研究室の学部一期生の卒研として行った研究をベースとしています。 Title: Shape Variety of Food Can Boost Its Visual Appeal (食品の形状の多様性が視覚的な魅力を高める) Authors: Yuki NISHIDA, Sarasa EGUCHI, Miho SAKURAI, Kazuya MATSUBARA, Yui TANAKA and Yuji WADA Journal: Appetite (IF=5.4) Abstract: We investigated whether food shape and its variety within a group affect visual appeal using a four-shaped fast-food chicken product known as Chicken McNuggets®. In Experiment 1, participants rated the visual appeal of each nugget shape both individually and when presented in groups of variously shaped nuggets. The results revealed that the rounder nugget was less visually appealing than those of other shapes. Additionally, assortments featuring various shapes were rated as more appealing than those of a single shape. In Experiment 2, the visual appeal of individual nuggets presented in groups and alone was assessed using a visual analog scale. The visual appeal of one specific nugget (target nugge

第33回 香り・味と生体情報研究会で口頭発表を行いました

第3 3 回 香り・味と生体情報研究会 開催日:2024年6月13日(木)〜14日(金) 場所:下北文化会館(〒035-0072 青森県むつ市金谷一丁目10-1) 発表タイトル:呼吸同期嗅覚提示デバイスによるカテゴリ不一致な味嗅覚情報の統合 発表者:川村美帆,西田勇樹(立命館大学),大野雅貴,鳴海拓志(東京大学),小早川達(産業技術総合研究所),和田有史(立命館大学)

不二製油の富先生に未来のウェルビーイングに向けた植物性食品素材開発についてのトークをいただきました

講師:富研一(不二製油) 関連情報: ミラコア 日時場所:2024年6月12日 @ZOOM

Interdisciplinary Information Sciencesに論文が受理されました

「Effect of a Variety of Food Shapes on Sensory-Specific Satiety Using Chicken McNuggets® as Stimuli」が雑誌「Interdisciplinary Information Sciences」に受理されました。 本研究は日本フードサービス協会の立命館大学食マネジメント学部助成事業により、多感覚・認知デザイン研究室の学部一期生、大学院一期生らが中心に行った研究をベースとしています。 Title: Effect of a Variety of Food Shapes on Sensory-Specific Satiety  Using Chicken McNuggets® as Stimuli (食品形状のバラエティが感性的満腹感に与える影響:Chicken McNuggets® を用いて) Authors: Yuki NISHIDA, Sarasa EGUCHI, Miho SAKURAI, Kazuya MATSUBARA, Yui TANAKA and Yuji WADA Journal: Interdisciplinary Information Sciences Abstract: Individuals have less desire for foods they eat repeatedly than for foods they have not eaten. This is called sensory-specific satiety (SSS), and it motivates people to eat a variety of foods. This psychological study examined the influence of a variety of food shapes on SSS using a four-shaped food product known as Chicken McNuggets®. Twenty participants completed three phases: first rating, preload and second rating. During the first rating, par

EXPO 2025 大阪・関西万博を目指すページを更新しました。

  EXPO 2025 大阪・関西万博を目指すページ 2024年5月30日: SusTable☓未来食材☓MOTOÏ 2 を追加

全日本・食学会京都青年部主催勉強会でトークしました

 学会名: 全日本・食学会 研究会名:京都青年部主催勉強会 日時:2024年5月29日 場所: MOTOÏ 研究会テーマ:植物性食品のおいしさ タイトル:味の成り立ち 試食サンプル: MIRACORE®

EXPO 2025 大阪・関西万博を目指すページを更新しました。

EXPO 2025 大阪・関西万博を目指すページ 2024年5月19日: 相席@イバリツ20240519 を追加

「ヒューマニエンス 40億年のたくらみ」に出演しました

  番組名:ヒューマニエンス 40億年のたくらみ 人間らしさの根源を、科学者は妄想する。 エピソードタイトル:「おいしさ」 ヒト進化のスイッチ 概要:私たちは「おいしいから食べる」という食習慣を持つ。これはヒトの大きな特徴だ。自然界の動物は肉食や草食など、基本的に偏食だ。ヒトのように何でも口にしているわけではない。そもそもヒトが感じる「おいしさ」は他の動物とは異なる次元にあり、食は人類の進化と社会発展の起爆剤になってきたという。その一方で「おいしさ」は病という苦悩ももたらした。私たちが手にした「おいしさ」という、「進化のスイッチ」を味わう。 URL: https://www.nhk.jp/p/ts/X4VK5R2LR1/ 放送予定:BSP4K 5月11日(土) 午後9:00〜午後10:00 *後日、BSでも放送予定

「EXPO 2025 大阪・関西万博を目指すページ」を更新しました

  EXPO 2025 大阪・関西万博を目指すページ 2024年5月9日 SusTable☓MOTOÏ ビーガン・グルテンフリーお好み開発 :を追加