スキップしてメイン コンテンツに移動

お取り寄せ麺でつけ麺!

 

お取り寄せ麺でつけ麺!

 大学生のころ、経堂にあるらあめん屋さんでバイトしていたとき、夏に向けて冷やし中華についての雑談をオーナー店主としていた中で、「わたしは冷やし中華ってラーメン感がなくてあんまり好きじゃない、だったらつけ麺がいい」、といいはなったことがある。まあ冷やし中華も出したのだが、つけ麺も開発してくれた。その節はありがとうございました(笑)ということで私はつけ麺が好きだが、あんまり甘かったり、どろどろしてるのは苦手。夏に家で食べるときには市販やお取り寄せラーメンを長めに茹でて水で良く〆て、スープを1/2くらいのお湯で作って、酢や香辛料で味を調える。下手につけ麺用を買うより好き。一押しの麺は松屋製麺のお取り寄せ。ラーメンの具的なものを作った時に食べることが多いのでビールを飲んでからつけ麺!ビールとか日本酒がいいな。

  1. 市販のスープを指定の1/2程度のお湯で作る
  2. 緬を指定された時間の1.5倍程度の時間茹でて、水で良く〆てさらに盛る
  3. スープをどんぶりに注ぎ、香辛料や柑橘、薬味で味を調える
  4. かんずりや豆板醤などで味変しながらいただく