スキップしてメイン コンテンツに移動
珍味?ホヤのカルパッチョ!
世田谷に住んでいた時にたびたび訪れた「季節料理なかむら」。その後つくばに異動したのであまり行かなくなってしまったがもう閉店しているようだ。そこではいろんなお料理をいただいた。ホヤのおいしさを教えてもらったのもここ。定番のホヤ酢やてんぷらなんてのも。ぐろい見た目だが鮮やかなオレンジ色の身。かむと鮮烈な磯の香りとある種フローラルでもある風味。仙台には毎年数回尋ねるが、なかむらでその味を知って以来、チャンスがあればホヤをいただくようになった。その辺の鮮魚屋さんではあまり売ってないので家では食べなかったが、高槻の某所で定期的に売っていた(笑)手軽に関西でホヤが食べられるのはうれしいが、ホヤ酢というのも芸がない。せっかく好き勝手に調理できるならカルパッチョなんていいんじゃないの?ということでカルパッチョに!オリーブオイルで香りとコクを、トマトで酸味とうま味を、胡椒かピンクペッパーでインパクトを。スパークリングか日本酒で。
- まずはちゃんとしたホヤを購入、面倒なのでさばいて刺身の状態にしてもらう
- 塩を少々振った後に、水気を切ってオリーブオイル、甘いミニトマトと和える
- 皿に盛って黒コショウかピンクペッパーをまぶす
いえめし手帖